廃校となった有明小学校が、1日限りで「有明笑学校」として復活!
グラウンドでは、有明の大切な資源である海やお魚について学びながら、地域のみなさんやボランティアさんたちのおもてなし、海の仕事をVRで体験!
3階講堂の舞台は、よしもと鹿児島住みます芸人で肝付町観光親善大使”見習い”の仮屋竹洋さん(キカンタレ)とパイナップル翼さんが仕切ります。
仮屋竹洋さんのお笑いワークショップから生まれた、地元の子どもたちの漫才ステージや地域の芸達者たちによるオンステージ、読み聞かせや音楽もあります。
◆チラシ
◆概要
イベント名 | 有明笑学校 お魚文化祭 ~吉本興業・肝付町観光親善大使”見習い” 仮屋竹洋プロデュース~ |
日 程 | 2020年1月18日(土)11:00~15:00 |
参加料 | 大人 500円 子ども(18歳未満) 無料 ※チャリティーにつき、収益は寄付されます。 |
プログラム | 上に表示されているチラシをご覧ください。 |
会 場 | 旧肝付町立有明小学校 グラウンド(雨天時:体育館)、3階講堂 〒893-1202 鹿児島県肝属郡肝付町波見1998 |
駐車場 | 高山漁業協同組合 〒893-1202 鹿児島県肝属郡肝付町波見1753−5 ※会場に駐車スペースはありません。高山漁協駐車場から会場まで、シャトルバスが運行します。 ※車椅子等の利用によりシャトルバスへの乗降が困難な方は、下記へご相談ください |
主 催 | 肝付町地域包括支援センター・肝付町社会福祉協議会【地域ネットワーク構築事業】 |
お問い合わせ | 肝付町地域包括支援センター TEL:0994-65-8419 |