動画
-
【情報局】叶岳ふれあいの森リニューアル記念PV
肝付町内之浦地区にある叶岳の展望所は内之浦湾を一望できる展望スポットとして人気の施設です。令和3年度には大規模改修工…
-
【きもつき情報局】ナゴシドン2017【動画】
肝付町岸良地区の平田神社に伝わる伝統神事ナゴシドン。同町高山地区を拠点とした肝付氏の分家、岸良氏によって流鏑馬が奉納…
-
【きもつき情報局】宇宙の街を彩る打ち上げ花火(2017年)
みこし巡航や舞台上での催し、打ち上げ花火などで盛り上がる第23回うちのうらロケット祭りが8月12日、肝付町商工会内之浦支…
-
【きもつき情報局】流鏑馬成功を祝う秋の大花火
高山流鏑馬神事の成功を祝う秋の花火大会が11月4日、肝付町の高山川河川敷で開催されました。 露店で埋め尽くされた河川敷に…
-
【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/第12代景行天皇編②
肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド動画コンテンツの「肝付ふるさと案内人」。前回に引き続き景行天皇にま…
-
【LIVE】令和3年高山流鏑馬/リメイク
10月17日にLIVE配信した令和3年高山流鏑馬神事のリメイクバージョンです。別カメラで抑えた3番的の映像を追加していま…
-
【情報局】ー冬のひまわり畑ー4K
国見トンネルを抜けしばらく走った所で出迎えてくれるひまわり畑が12月になり見ごろを迎えました。このひまわり畑は、内之…
-
【情報局】微速度撮影で見るきもつきの風景Vol.4
微速度撮影で記録した肝付町の風景を1本の動画にまとめました。今回は町の公共施設にスポットを当て、凝縮した時間を表現しま…
-
【情報局】イプシロン6号機 打ち上げの瞬間!
イプシロンロケットとして初めて受注した商業衛星を含む8つの衛星が搭載された6号機の打ち上げが10月12日に内之浦宇宙空…
-
【4K】本城の大イチョウ2022
肝付町の本城小学校跡にある大イチョウ。樹齢約100年ともいわれ、地域のシンボルとして親しまれています。 今回は鮮やかに…