★令和6年度 高山やぶさめ祭り 交通規制のお知らせ

10月19日(土)・20日(日)の2日間は高山やぶさめ祭りが開催される関係で交通規制が行われます。また、19日と20日では規制される場所と駐車場の位置が異なりますのでご注意ください。

駐車場空き状況はコチラ(10月20日 8:00 から更新されます)

 


県外・町外からお越しのお客様へ

大隅縦貫道は笠之原ICまで御利用いただけます。ICは国道220号(鹿屋バイパス)に突き当たる形で接続しておりますので、そこを左折して肝付町方面に向かっていただき、「笠野」交差点で直進して県道68号へ入ります。そのすぐ先の信号で左折して県道554号に入っていただくことになりますので、「笠野」交差点を直進される前に左車線(左折&直進)へ車線変更された方が安全です。

国道220号(鹿屋バイパス&市街地線)も高速道路利用と同様に「笠野」交差点から肝付町へ向かってください。
なお、県道554号線は肝属川(宮下橋)を越えた後に600mほどで直角に右折します。ですが、そこで右折すると肝付町の中心部分をバイパスしてしまいますので右折せずに直進して下さい。もし右折してしまった場合でも次の大きな交差点(ローソン高山後田店)で左折すれば中心へとたどり着きます。

ナビゲーションをご利用の方は目的地を セブンイレブン 肝付町高山店 で設定して頂ければ確実です。

その他の詳細なアクセスマップはこちら

 


19日(土曜日) 高山やぶさめ祭り 花火大会 

19日は花火大会が開催されますので夕方の6時から夜9時までが規制時間帯になります。下図の黄色い部分が歩行者専用、グレーの部分は立入禁止区域です。(クリックで拡大)特に立入禁止区域には絶対にお入りにならないようお願いいたします。なお、最も混雑が予想されるのは花火大会終了の直後です。
安全に注意して、警察官・警備員の指示に従って下さいますよう、よろしくお願い致します。

 


20日(日曜日) 高山やぶさめ祭り 「流鏑馬」

20日は流鏑馬だけでなく多くのイベントが開催される関係で時間帯によって規制が変化します。
下図の赤い部分は終日(8:00~18:00)の規制が行われます。オレンジの部分は15:00~18:00ですが、図の通り規制が広範囲に及びますのでご注意ください。また武者行列(黒線矢印経路)は午前中に行われますのでオレンジの規制は受けませんが、行列を観覧される方で沿道が混雑いたします。車両にて走行される際には十分にご注意ください。
<ルート別のご案内>
県道554号(鹿屋笠之原)・539号(鹿屋川西方面)・73号(鹿屋吾平方面)からお越しの方は高山橋まで規制はありません。そのまま駐車場を御利用下さい。
県道539号(波見・柏原方面)からのお客様は中心部に入ると通行止めに行き当たります。係員の指示に従って新前田橋方面へ迂回、もしくは近隣の駐車場にお入りください。
県道73号(串良岡崎方面)からのルートは特に規制されておりませんが、新前田橋を渡った直後の土手沿いの右折は出来ません。そこの河川敷駐車場を御利用になる場合には橋を渡らずに直進して高山橋を目指してください。なお、途中の文化センター駐車場も御利用になれます。
県道542号(国見・本城方面・国道448号の内之浦・岸良経由含む)の場合には屋治橋経由で中心部へと入る事が可能ですが、そちらの駐車場はスペースに限りがございます。橋の手前で係員が「満車」の合図を出していた場合には直進して高山橋を目指してください。

<役場周辺の駐車場を目指されるお客様へ>
流鏑馬の馬場や出店に近い役場周辺の駐車場は規制の都合上「屋治橋」経由でしか入れません。その為に早い時間帯から橋の南側に進入車両が集中するのですが、「満車」になった時点で関係者・地元車・身障者乗車車両以外は他の駐車場へと案内されます。その際「文化センター入口」の交差点方面から来た車両はUターンという事態になり、橋の南側の交差点が危険な状態になりかねません。その方面からのお客様は可能な限り河川敷の大型駐車スペースを御利用下さい。

<身障者優先駐車場・設備>
駐車場は会場に最も近い中心部の高山小学校を御利用下さい。地図の下方に記載がある「屋治橋」を渡って直進です。
トイレ等、バリアフリーの設備は中心部の肝付町役場コミュニティーセンター 及び 肝付町文化センターの2ヶ所にあります。