143件中 141〜143件を表示
肝付町岸良地区の平田神社に伝わる伝統行事「テコテンドン」が正月の2日に開催されました。このお祭りは747メートルの北…
肝付町高山地区の伝統行事「高山流鏑馬」は射手となる少年が馬上から矢を放ち五穀豊穣、悪疫退散を祈願する神事で、約900…
自衛術を踊りで表現したという説が残る棒・鎌踊り。南九州で盛んに行われている春祭りで、五穀豊穣を願い肝付町では波見、野…