スポーツ
-
かごしま国体オープニングでダンス披露 宮富小のELEVEN SMILES
昨年10月にあった国体関連のダンスコンテストで最優秀賞を受賞した肝付町の宮富小学校のダンスチームが10月7日に白波ス…
-
【情報局】鹿児島初!Jプロツアー開幕戦は肝付・鹿屋コース
国内最高峰の自転車ロードレース「Jプロツアー」が2月25日に開幕し、初日の開幕戦は鹿屋市と肝付町にまたがる1周6.5…
-
【情報局】宇宙へ続く道3提案―肝付サイクルツーリズム
コロナ禍において、感染症対策を徹底しつつ、いかにイベント等を開催していくかを検証するサイクルツーリズムのモニターイベ…
-
【きもつき情報局】第33回うちのうら銀河マラソン
毎年1000人を超えるランナーが参加する肝付町内之浦地区の銀河マラソンが11月24日に開催されました。今年はあいにくの天…
-
【きもつき情報局】第32回(2018年)うちのうら銀河マラソン【スライドショ…
様々な年代のランナーが健脚を競う、第32回うちのうら銀河マラソンが11月25日、肝付町内之浦地区で開催されました。 平成最後…
-
【きもつき情報局】秋の内之浦路を堪能 港町のマラソン大会
秋の内之浦路を堪能する「うちのうら銀河マラソン」が11月26日に開催されました。 今年で31回目となる大会には県内外から11…
-
【きもつき情報局】雨の中を全力疾走 銀河マラソン(2016年)
イプシロンロケット2号機の打ち上げを間近に控え肝付町内之浦地区で11月27日、第30回うちのうら銀河マラソンが開催されまし…
-
【きもつき情報局】親子でヨット教室楽しむ
肝付町は長い海岸線を持ち、海と山、どちらからも自然の恵みを受けることができる土地です。 夏場にはよく、海辺でイベントが…
-
【きもつき情報局】銀河マラソン 県内外1008人参加(2015年)
宇宙に一番近い町、肝付町内之浦で毎年開催されている「銀河マラソン」が11月22日、同地区内之浦小学校をメイン会場にして行…
-
【きもつき情報局】昨年から復活したマラソン大会
開校を記念して行われるマラソン大会が12月22日、肝付町の港町、内之浦地区にある内之浦中学校区で開催され、全校生徒62名が…