内之浦
-
【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/Kimotsuki Tour: …
肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド動画コンテンツの「肝付ふるさと案内人」。今回は先に投稿したJAXA編の…
-
【情報局】今年は宙の家で開催!はやぶさの日
小惑星探査機はやぶさが2010年6月13日に地球帰還を果たしたことを受けて設定されたはやぶさの日に合わせたイベントが…
-
朝獲れ求めて長蛇の列~ロケット朝市
水揚げされたばかりの新鮮地魚の直売市「ロケット朝市」が12月18日、肝付町内之浦地区の内之浦漁協市場で開催されました…
-
【情報局】イプシロン6号機 打ち上げの瞬間!
イプシロンロケットとして初めて受注した商業衛星を含む8つの衛星が搭載された6号機の打ち上げが10月12日に内之浦宇宙空…
-
【情報局】イプシロン6号機の搭載衛星公開
10月7日打ち上げ予定のイプシロンロケット6号機に搭載される衛星の一部が9月2日、内之浦宇宙空間観測所内M組立室で公開…
-
【情報局】叶岳ふれあいの森リニューアル記念PV
肝付町内之浦地区にある叶岳の展望所は内之浦湾を一望できる展望スポットとして人気の施設です。令和3年度には大規模改修工…
-
【情報局】観測ロケットS520-32号機打ち上げの成功!
7月10日の予定から2度延期されていた観測ロケットS520-32号機が8月11日、内之浦宇宙空間観測所から打ち上げれました。 その…
-
【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/第12代景行天皇編②
肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド動画コンテンツの「肝付ふるさと案内人」。前回に引き続き景行天皇にま…
-
【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/第12代景行天皇編①
肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド「肝付ふるさと案内人」が動画で町の魅力を紹介します。今回は肝付町内…
-
【情報局】微速度撮影で見るきもつきの風景Vol.3
微速度撮影で記録した肝付町の風景を1本の動画にまとめました。今回は内之浦・岸良・川上地区の伝統行事にスポットを当てま…