エリア
-
6年ぶりの漁港開催は大盛況 えっがね祭り特別イベント【スライドショー】
期間中、町内の加盟店で伊勢海老を堪能できる「えっがね祭り」を盛り上げるための特別イベントが9月31日、肝付町の内之浦…
-
令和7年度のナゴシドン〜岸良の盛夏を彩る伝統神事
鹿児島県肝付町岸良地区の伝統神事「ナゴシドン」が8月14日、同地区の郷社、平田神社を中心に行われました。この神事は夏越…
-
【スライドショー】キス釣り大会2025in内之浦海岸
株式会社きもつき未来商社そらまちが主催する真夏のイベント「キス釣り大会2025in内之浦海岸」が8月3日、肝付町の内之…
-
観測ロケットS -310-46号機 打上げDIGEST
15日に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた観測ロケット、S-310-46号機のダイジェストムービです。IHIスペースポート内…
-
【祝】肝付町で千葉工大のロケット発射
千葉工業大学(千葉県習志野市)による小型ハイブリッドロケットの打ち上げが5月4日、肝付町の岸良海岸で行われ、高度17…
-
9年ぶりの再会 建長寺と道隆寺
明治初期の廃仏毀釈で破壊された肝付町本城地区にある道隆寺。南宋の高僧、蘭渓道隆が日本で初めに開いた禅寺と伝わり、現在…
-
きもつきの棒・鎌踊り2025(スライドショー)
自衛術を踊りで表現したという説が残る棒・鎌踊り。南九州で盛んに行われている春祭りで、五穀豊穣を願い肝付町では波見、野…
-
世界に誇れるクライミングエリアに
荒波に削られた断崖が続き、磯釣りのメッカとして県内外のフィッシャーマンで賑わう鹿児島県肝付町の岸良海岸。実はクライミ…
-
Jプロツアー2025開幕戦【スライドショー】
2月22・23日に鹿児島県大隅地域で開催された国内最高峰のロードレース「Jプロツアー」開幕2連戦。今回は鹿屋・肝付コ…
-
高山流鏑馬の今と昔
肝付町高山地区の伝統行事「高山流鏑馬」は射手となる少年が馬上から矢を放ち五穀豊穣、悪疫退散を祈願する神事で、約900…