高山

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 動画観光案内きもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/麓・野町編①

    肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド「肝付ふるさと案内人」が動画で町の魅力を紹介します。 今回は薩摩藩政…

    • 動画きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題イベント

    【きもつき情報局】聖夜を照らす竹灯篭7000本

    手づくりの竹灯篭が7000本以上、灯された「Tanochiku(楽竹) Night」。 12月24日の夜、肝付町の後田地区公民館で開催され、…

    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山岸良

    【きもつき情報局】石川先生、82歳、今日も人助けに奔走

    もともとはエンジニアになりたかったんだけどねぇ――そういって人懐っこい笑顔で話してくれる石川準市郎さんは、その温かい人…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ伝統高山流鏑馬

    【きもつき情報局】やぶさめロード2013 第5回 弓矢の初練習

    流鏑馬の本番まで3週間をきった9月30日の夕方、肝付町高山地区の四十九所神社で弓矢の練習が始まり、流鏑馬の練習が次の段…

    • きもつき情報局
    • 高山テーマ地域の話題イベントエリア

    【きもつき情報局】高山漁協の朝どれ市初開催!(2016年)

    今年3月に始まった高山漁協の「朝どれ市」。今後、原則として毎月第3土曜日(10時~)に開催されます(お休みの月もあります…

    • きもつき情報局
    • エリア高山内之浦テーマ

    【きもつき情報局】けせん団子研究会発足?! 分析レポート①

    鹿児島では、昔ながらのお菓子であるものの、県外では見かける機会も少ない「けせん団子」。「きもつき情報局」の記事におい…

    • きもつき情報局
    • テーマ伝統高山流鏑馬エリア高山

    【きもつき情報局】やぶさめロード 5 伝統の厳しさ(2012年)

    9月25日の夕方、高山流鏑馬保存会の広報担当、武下さんから電話が入りました。「急な話なんですが、実は今日から馬に乗って…

    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山

    【きもつき情報局】今なお輝く田中さんの自転車人生

    都市部ではツーキニスト(自転車で通勤する人)が増えたこともあり、自転車が一つのブームになっていますが、肝付町のような…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】中学生が超小型CPで癒しロボット製作

    高山中学校のロボコン愛好会が超小型のコンピューター「ラズベリーパイ」を使った新たな取り組みに挑戦しようとしています。 …

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ伝統高山流鏑馬

    【きもつき情報局】2015流鏑馬 今年の射手は増田啓吾くん

    肝付町高山地区で伝承される流鏑馬は、約900年の歴史を持つ伝統神事です。毎年中学2年生の少年が射手に選ばれ、1カ月半…