新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、2021年3月の実施は中止となりました。行事について詳しくはこちら:高山各地の春の棒・鎌踊り / Spring Dance in…
続きを読む
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2021年1月の実施は中止となりました。内之浦に伝わる正月行事で、鬼火焚きと七草祝いが組み合わされたもの。…
目 次1.概要 ~その時、少年は神になる~2.県指定無形民俗文化財「高山 四十九所神社の流鏑馬」・四十九所神社・射手・支える人々3.射手の選出から流…
岸良エリアの伝統行事。平田神社に伝えられており、例年8月14日に行われます。岸良海岸での神舞奉納と茅縄くぐりが見どころです。見学は自由ですが、行事の妨…
肝付町内之浦エリアの伝統行事。内之浦漁港近くの海辺で、例年1月7日に行われる鬼火焚きの一種です。近年は七草祝いの子どもたちのお祓いも行われます。見学…
肝付町高山エリアで行われる伝統行事。旧暦2月の祈年祭で、春分の日の頃に行われます。色鮮やかな衣装をまとった踊り手が各地を代表する神社に集い、棒や鎌な…
岸良エリアの伝統行事。例年正月2日に平田神社を出発して北岳(テコテン山)に登り、山頂の北嶽神社の祭神「熊野権現」を平田神社へ招き、地域の無病息災・悪…
肝付町高山エリアの伝統行事。例年9月第4土曜日に行われる水神様にまつわる行事で、五穀豊穣と無病息災を祈願します。夕刻の「鉦踊り(かねおどり)」と夜の…
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年10月の実施は無観客で行いました。県指定無形民俗文化財「高山流鏑馬」について詳しくはこちら令和2年度の…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2020年8月の実施は関係者のみで行いました。今回の様子 基本情報名 称令和2年度 ナゴシドン(夏越祭)日…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、2020年3月の実施は中止となりました。行事について詳しくはこちら:高山各地の春の棒・鎌踊り / Spring Dance in…