エリア
-
【きもつき情報局】九州初 国の支援事業で新造船
定置網漁業を自ら経営している高山漁業協同組合が最新設備の整った新造の定置網漁船を購入し、6月4日に同漁協事務所がある…
-
【情報局】高山流鏑馬 今年の射手は中村考晴くん
肝付町高山地区で約900年続いている高山流鏑馬は、毎年中学2年生の少年が射手を務め、四十九所神社に奉納する伝統神事で…
-
【きもつき情報局】岸良小中一貫校スタート!(2017年)
岸良小学校・岸良中学校の小中一貫教育校開校式・入学式が4月6日、同校体育館で行われました。 花いっぱいの岸良小中一貫教…
-
【きもつき情報局】海から内之浦を望む! 漁船クルージング
肝付町では、5月から8月中旬頃のイセエビ(=えっがね)禁漁期間の前後、春と秋に「えっがね祭り」が開かれます。祭り期間は…
-
【きもつき情報局】長野観音を内之浦の新たな観光スポットに!
肝付町には古墳群や戦争遺跡など数多くの文化財があり、パンフレットなどでも紹介されていますが、全部を網羅しているわけで…
-
【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/肝付氏に捧げた生涯!阿南御前編①…
肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド「肝付ふるさと案内人」が動画で町の魅力を紹介します。 今回は女性の鑑…
-
【情報局】伝統をつなぐ令和3年―今年の射手は松元結希くん
肝付町高山地区で約900年続いている高山流鏑馬は、毎年中学2年生の少年が射手に選ばれ、1カ月半ほどの訓練を経て、10月第3…
-
【きもつき情報局】肝付町の暮らしの保健室~気軽に寄れる相談窓口
昨年(2015年)6月から肝付町で取り組みが始まった「暮らしの保健室」は、地域住民が暮らしや健康、医療、介護などについてス…
-
【きもつき情報局】国見トンネル総合防災訓練を実施(2013年)
平成24年度国見トンネル総合防災訓練が1月31日、鹿児島県大隅地域振興局の主催により肝付町国見トンネル内で実施されました…
-
【きもつき情報局】きもつきはぼくにとっての本拠地です<小山田真さん 前編>
トム・クルーズ主演のアメリカ映画「ラストサムライ」(2003年)で映画デビューし、その後、ディズニーチャンネルの映画「カ…