高山

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山

    【きもつき情報局】剣舞で地域の文化と歴史つなぎたい

    吟詠に合わせて刀や扇を持って舞う剣舞。 その剣舞の宗家と聞けば、おそらく多くの人が、いかめしい男性を想像するのではない…

    • 動画きもつき情報局
    • 地域の話題エリア高山テーマ

    【情報局】もう一度7歳の目で世界を・・・大人の社会塾1月開校!

    全国の企業経営者や大学研究者、芸術家など第一線で活躍する人物を講師に招き、人材育成を目的とした学びの場を提供する大人…

    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山

    【きもつき情報局】「78歳」自転車旅行に初挑戦

    自転車愛好家であれば一度はチャレンジしてみたいと思わせるサイクル・ツーリング。エコロジー志向の広がりもあって、今注目…

    • きもつき情報局
    • 宇宙・ロケットイプシロンロケットエリア高山内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】探査衛星「あらせ」と伝説

    昨年12月、イプシロン2号機にのって打ち上げられたジオスペース探査衛星「あらせ」(ERG)。 ジオスペース探査衛星「あらせ」…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】歌集きっかけに短歌教室立ち上げ(2015年)

    肝付町在住の郷土史家、竹之井敏さんが今年5月末に歌集「高山 心の華拾遺」を自費出版しました。 高山地区の住民やゆかりの…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】平成25年肝付町成人式を開催

    比較的暖かい日が続いた正月初めの二日間とはうって変わり、冬型の気圧配置が強まり厳しい寒さが戻った1月3日、肝付町文化セ…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題エリア高山

    【きもつき情報局】高山夏祭り花火大会にぎわう

    8月12日から悪天候によって延期されていた高山夏祭り花火大会が9月14日、高山川前田橋下流の河川敷を会場に開催されました…

    • 動画観光案内きもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/麓・野町編②

    肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド「肝付ふるさと案内人」が動画で町の魅力を紹介します。 今回は薩摩藩政…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ伝統高山流鏑馬

    【きもつき情報局】令和初! 流鏑馬を無事奉納

    肝付町・四十九所神社に900年を超えて受け継がれる神事、流鏑馬が10月20日に奉納されました。 令和初の射手を務めたのは中野 …

    • きもつき情報局
    • 内之浦テーマイベント宇宙・ロケットスポーツエリア高山

    【情報局】宇宙へ続く道3提案―肝付サイクルツーリズム

    コロナ禍において、感染症対策を徹底しつつ、いかにイベント等を開催していくかを検証するサイクルツーリズムのモニターイベ…