テーマ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題歴史・史跡

    【きもつき情報局】「古代」テーマに語る~高山歴史研究会

    第9回高山歴史研究会が7月16日、肝付町文化センターで開催され、町内外から17名が参加しました。 今回は「古代のきもつき」…

    • きもつき情報局
    • 高山テーマ地域の話題歴史・史跡エリア

    【きもつき情報局】高山に縁ある勤皇の志士・是枝柳右衛門~高山歴史研究会

    第7回高山歴史研究会が2月20日、「勤皇の志士 是枝柳右衛門」をテーマに、肝付町郷土資料館で開催され、町内外から12名が参…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第1回 塚崎編1 古代のきもつき

    古代の古墳群から武家時代の流鏑馬、そして太平洋戦争末期の戦跡まで、幅広い時代の史跡や物語に恵まれたきもつき――そんなき…

    • 動画観光案内きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ歴史・史跡

    【情報局】ふるさと案内人と行くきもつきの旅/第12代景行天皇編②

    肝付町の名所や旧跡、文化財などを案内する観光ガイド動画コンテンツの「肝付ふるさと案内人」。前回に引き続き景行天皇にま…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第3回 内之浦編1 内之浦の田の神

    きもつきの歴史に触れる歴史探訪。ここからは第3回内之浦編がスタートします。 内之浦はかつて中国などとの交易の要所として…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題宇宙・ロケット観測ロケットエリア内之浦

    【きもつき情報局】観測ロケットS―310―43号機公開(2014年)

    ロケットに使われる燃料を現在主流になっている石油系の常温燃料より、格段の性能向上が見込まれる極低温燃料の実用化に向け…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】肝付ふるさと案内人の定例会開催

    肝付町観光ガイド「肝付ふるさと案内人」の定例会・勉強会が10月14日、肝付町役場コミュニティセンターで開かれ、ガイド部会…

    • きもつき情報局
    • テーマ伝統

    【きもつき情報局】古来より交易で栄えた波見の鎌踊り(2013年)

    志布志湾の南側に位置し、古来より交易の拠点として栄えた肝付町波見(はみ)地区にも棒・鎌踊りが受け継がれています。以前…

    • 動画きもつき情報局
    • テーマ伝統

    【きもつき情報局】本町八月踊り2018【動画】

    肝付町新富の本町中央町道で行われる本町八月踊り。旧暦の8月に五穀豊穣、無病息災を祈願し、踊り手たちが輪になって踊る伝…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】川上地区の新米アピール(2015年)

    肝付町川上地区でとれる米のおいしさをアピールしようと、8月23日、やまびこ館新米祭りが開催されました。 買い物客でにぎわ…