テーマ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第7回 宮下編2 新福寺跡

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。第7回宮下編の第2部では、新福寺跡を紹介します。 解説は引続き肝付町文化財保護審議会会…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】気軽に利用を! 新富おじゃんせ結いの家見学会

    「新富おじゃんせ結いの家」の見学会が2017年11月19日に開かれました。 肝付町高山の新富地区の中心部、かつて賑わっていた商…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第2回 高山編1 湛水院の供養塔(後編)

    今回の歴史探訪では前回に引き続き「湛水院の供養塔」の後編をお届けします。 解説は肝付町文化財保護審議会会長の海ケ倉嘉通…

    • きもつき情報局
    • 地域の話題テーマ

    【きもつき情報局】多彩な催しの「ホーム祭」開催(2013年)

    肝付町や近隣市町の20代から30代の若者の交流拠点として、さまざまな活動をしている肝付町勤労青少年ホームが主催する平成24…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題歴史・史跡

    【きもつき情報局】塚崎地区で史跡周辺の草払い

    第11回高山歴史研究会として、11月19日、同会の町内外から集まった有志ら15名が塚崎地区にある2箇所の史跡周辺の草払いをボラ…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題エリア内之浦

    【きもつき情報局】今年もロケット祭りを盛大に開催

    みこし巡航や舞台上での催し、打ち上げ花火などで盛り上がる第20回うちのうらロケット祭りが8月14日、肝付町商工会内之浦支…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】町の魅力伝えるガイド法に工夫を

    肝付町の魅力を伝える観光ガイド「肝付ふるさと案内人」は平成25年4月の発足以来、町を訪れた人々のガイドをする一方で、研…

    • きもつき情報局
    • エリア岸良伝統

    写真で振り返る令和6年のナゴシドン

    毎年8月14日に肝付町岸良地区の海岸で行われるナゴシドン(夏越祭)。今年は日向灘を震源とする地震の影響で、南海トラフ…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】農商工連携で新商品開発を(2014年)

    農商工連携による地域活性化をテーマにした、かごしま産業支援センター主催のセミナーが10月3日、肝付町のやぶさめ館で開催…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題イベント

    【きもつき情報局】えっがね祭り特別イベント開催(2015年)

    9月5日からスタートしたえっがね祭りの肝付町合併10周年を記念した特別イベントが9月20日に内之浦漁港特設会場で行われま…