内之浦

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • きもつき情報局
    • エリア高山内之浦テーマイベント宇宙・ロケットスポーツ

    【情報局】宇宙へ続く道3提案―肝付サイクルツーリズム

    コロナ禍において、感染症対策を徹底しつつ、いかにイベント等を開催していくかを検証するサイクルツーリズムのモニターイベ…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】弓矢の神・小串八幡神社建て替え

    肝付町内之浦地区にある小串集落で、住民の拠り所として大切にされてきた小串八幡神社。創建年は不詳ですが、かつて神社の境…

    • 動画きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題宇宙・ロケットイプシロンロケット

    【きもつき情報局】イプシロン4号機 打ち上げの瞬間

    初めて複数の衛星を搭載するイプシロン4号機が、18日、午前9時50分頃内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、約1時間後に…

    • 観光案内きもつき情報局
    • 宇宙・ロケットエリア内之浦テーマ

    【きもつき情報局】のぞいてみませんか? 宙(そら)の家

    肝付町の内之浦宇宙空間観測所(内之浦ロケットセンター)のすぐ近くにある「宙(そら)の家」は小さなお店です。 (場所はロ…

    • 動画きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題スポーツ

    【きもつき情報局】第32回(2018年)うちのうら銀河マラソン【スライドショ…

    様々な年代のランナーが健脚を競う、第32回うちのうら銀河マラソンが11月25日、肝付町内之浦地区で開催されました。 平成最後…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ伝統

    【きもつき情報局】内之浦で十五夜行事(2014年)

    鹿児島県内各地では昔から十五夜にススキや里芋、団子などの供え物をするだけでなく綱引きや相撲を行う風習があります。 肝付…

    • きもつき情報局
    • イプシロンロケットエリア内之浦テーマ地域の話題宇宙・ロケット

    【きもつき情報局】夜間搬送に尽力 イプシロン3号機

    内之浦宇宙空間観測所から11月に打ち上げが予定されている、イプシロンロケット3号機が8月29日、内之浦に到着した。 内之浦…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】内之浦中1年生が宿泊学習(2014年)

    肝付町立内之浦中学校の1年生14名が、5月21日から一泊二日でコテージなどを備える、多目的研修施設「森の学舎・木遊館」で…

    • きもつき情報局
    • 地域の話題エリア高山内之浦テーマ

    【きもつき情報局】薪パワーでおよそ3割の経費削減

    肝付町の温浴施設、高山温泉ドームで2014年4月1日、木材を使用した薪ボイラーの火入れ式が行われました。 今回、それぞれ約…

    • きもつき情報局
    • 内之浦テーマ地域の話題宇宙・ロケット観測ロケットエリア

    【きもつき情報局】内之浦から2機の観測ロケット打ち上げ

    大気圏上層部の電離圏の電子密度や温度などを調べる観測ロケット「S310―42号機」と「S520―27号機」が2013年7月20日午後11…