内之浦
-
【きもつき情報局】きもつきに中国人留学生がやってきた!後編
さぁ、これから肝付町の見どころを案内していきましょう。まずは町最大のイベント、やぶさめ祭の行われる四十九所神社を訪れ…
-
きもつき宇宙フェス【スライドショー】
宇宙に関するステージイベントや体験ブースなど宇宙を身近に感じるイベントが2月11日、肝付町内之浦地区で初めて開催され…
-
【情報局】飽くなき宇宙への探求心―小学校に特別な教室開設
宇宙にいちばん近い学校として知られる内之浦小学校では、宇宙に特化した教室をこのほど開設し、3月3日に肝付町内之浦地区…
-
【きもつき情報局】第26回うちのうら銀河マラソン大会開催(2012年)
澄み渡った青空の下、肝付町内之浦地区の秋の風物詩である「うちのうら銀河マラソン大会」が11月25日、開催されました。今回…
-
【きもつき情報局】まちの食材広めたい! 肝付町産品レシピコンテスト
肝付町では、地元産品を広く使ってもらいたいと、「肝付町産品レシピコンテスト」を毎年開催しています。 肝付町で生産されて…
-
【きもつき情報局】第8回町内一周駅伝競走大会開催
冬といえば駅伝シーズン。ここ肝付町でも地区の威信をかけた町内一周駅伝競走大会が1月20日に開催されました。最後まで力を振…
-
【きもつき情報局】第27回銀河マラソン開催(2013年)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究施設がある2市3町が友好都市関係を提携した銀河連邦の建国を記念して開催される、うちの…
-
【きもつき情報局】キス釣り大会に参加!(2016年)
7月14日、肝付町観光協会主催の「キス釣り大会」に参加してきました。会場は内之浦海岸です。 当日の天気は、予報では晴れで…
-
【きもつき情報局】きもつきの伝説アラカルト(2016年)
あけましておめでとうございます。 本年も、きもつき情報局をよろしくお願いいたします。 さて、今年は申年です。 肝付町の人…
-
【きもつき情報局】看取りをさまざまな角度から考える
福祉や医療関係者の視点から最期の看取りを考える、地域ケアを支える仲間たちの集いが3月11日、廃校が決まった有明小学校の…