動画
-
【きもつき情報局】宇宙の街を彩る打ち上げ花火(2017年)
みこし巡航や舞台上での催し、打ち上げ花火などで盛り上がる第23回うちのうらロケット祭りが8月12日、肝付町商工会内之浦支…
-
【きもつき情報局】懐かしの味再現! テルさんの「こめんだんご」
米粉(だんご粉)に豆腐、サツマイモやニラといった野菜、卵などを混ぜて揚げた「こめんだんご(米のだんご)」または「ガネ…
-
【きもつき情報局】中世の山城「弓張城」
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minut…
-
【きもつき情報局】きもつきの涼を求めて
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minut…
-
【きもつき情報局】古墳の上の大楠
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minut…
-
【きもつき情報局】幻の大隅線 廃線30周年記念ムービー
大正から昭和62年まで大隅半島の主要交通機関として活躍してきた国鉄大隅線は今年で廃線してから30年になります。現在でもそ…
-
【きもつき情報局】きもつきの新緑と清流
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minut…
-
【きもつき情報局】内之浦でブリ「万越し」
「ロケットのまち」といわれる肝付町内之浦は漁業の盛んな港町でもあります。 なかでもブリの定置網漁業は藩政時代から続けら…
-
【きもつき情報局】河川敷の桜並木
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minut…
-
【きもつき情報局】きもつきの棒・鎌踊り2017
春の訪れとともに肝付町で毎年行われている棒・鎌踊り。 各地の中心的な神社の境内で集落ごとに踊るほか、各集落をまわって商…