エリア

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山

    【きもつき情報局】緑のふるさと協力隊「川上暮らし」振り返る(2018年)

    緑のふるさと協力隊として2017年4月に肝付町へ赴任した渡邉藍子さん。 岡山市出身で、大阪で働いていた渡邊さんにとって都市…

    • 観光案内きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ伝統

    【きもつき情報局】きもつきの鬼火焚き(開催場所)

    1月上旬、肝付町内では、町指定文化財である内之浦のドヤドヤサー(1月7日開催)のほかにも、3カ所で鬼火焚きが行われて…

    • 動画きもつき情報局
    • 内之浦テーマ地域の話題宇宙・ロケットイプシロンロケットエリア

    【きもつき情報局】イプシロン3号機 打ち上げの瞬間

    高性能小型レーダ衛星(Asnaro-2)を搭載したイプシロンロケット3号機が1月18日午前6時6分、内之浦宇宙空間観測…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】限定45本! 縁起物の「当的」はいかが

    今年(2018年)1月、肝付町高山地区の中心部にある四十九所神社の授与所に縁起物として「当的(あたりまと)」が登場した。 手…

    • 動画きもつき情報局
    • 高山テーマ地域の話題エリア

    【きもつき情報局】華やかに凛として 肝付町成人式

    新成人が一堂に会し、ハレの日を祝う平成30年肝付町成人式が1月3日、町文化センターで開催されました。 この日は町内の高山…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題宇宙・ロケットイプシロンロケット

    【きもつき情報局】深夜のリハーサル イプシロン3号機

    高性能と低コストの両立を目指す新時代の固体燃料ロケット、イプシロンロケット3号機(以下3号機)の打ち上げを間近に控え…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】川の主「はしたうなぎ」

    照葉樹の原生林や天然の滝など豊かな自然とともに人々が生活を営む肝付町後田の通称・川上地区。その地域を流れる高山川で9…

    • 動画きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】運命の松葉~少年飛行兵の特攻体験記~

    第二次世界大戦末期。形勢不利とみなした旧日本軍が最終手段として採用した体当たり作戦、特別攻撃隊。決死の作戦で、多くの…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題スポーツ

    【きもつき情報局】秋の内之浦路を堪能 港町のマラソン大会

    秋の内之浦路を堪能する「うちのうら銀河マラソン」が11月26日に開催されました。 今年で31回目となる大会には県内外から11…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】気軽に利用を! 新富おじゃんせ結いの家見学会

    「新富おじゃんせ結いの家」の見学会が2017年11月19日に開かれました。 肝付町高山の新富地区の中心部、かつて賑わっていた商…