地域の話題

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】開山770年記念碑の開眼法要―道隆寺

    蘭渓道隆の坐像を模した石像や事跡を記した石碑などからなる記念モニュメントの開眼法要が建長寺(鎌倉)の吉田正道管長によ…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題イベント

    【きもつき情報局】秋の夜空の花火と雨と(2016年)

    流鏑馬の前日、高山やぶさめ祭花火大会が高山川河川敷にて行われました。 あいにくの雨で、昨年より人が少なかったものの、訪…

    • きもつき情報局
    • 歴史・史跡エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】邪馬台国をさぐる~高山歴史研究会

    第10回高山歴史研究会が9月17日、肝付町文化センターで開催され、町内外から12名が参加しました。 前回に続き、平田好二さん…

    • きもつき情報局
    • エリア岸良テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】地域手づくりのきしらんサマーフェス開催(2016年)

    地域の人々の手づくりのお祭り、第1回きしらんサマーフェスが8月21日、肝付町岸良地区で開催されました。 メイン会場となっ…

    • きもつき情報局
    • スポーツエリア内之浦テーマ地域の話題イベント

    【きもつき情報局】親子でヨット教室楽しむ

    肝付町は長い海岸線を持ち、海と山、どちらからも自然の恵みを受けることができる土地です。 夏場にはよく、海辺でイベントが…

    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題イベント

    【きもつき情報局】第22回うちのうらロケット祭り

    肝付町内之浦地区の夏の風物詩「第22回うちのうらロケット祭り」が8月6日、肝付町商工会内之浦支所横の広場をメイン会場に…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】道隆寺開山770年の記念碑建立

    南宋の禅僧・蘭渓道隆(=大覚禅師)が開いた道隆寺の開山770年を記念した記念碑の公開が8月1日、肝付町高山本城地区の…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】中学生が超小型CPで癒しロボット製作

    高山中学校のロボコン愛好会が超小型のコンピューター「ラズベリーパイ」を使った新たな取り組みに挑戦しようとしています。 …

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題歴史・史跡

    【きもつき情報局】「古代」テーマに語る~高山歴史研究会

    第9回高山歴史研究会が7月16日、肝付町文化センターで開催され、町内外から17名が参加しました。 今回は「古代のきもつき」…

    • きもつき情報局
    • エリア岸良テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】伝統つなぎたい! ナゴシドン舞手募集(2016年)

    今年度着任した肝付町の地域おこし協力隊は5名います。 そのなかの一人が田中綾音さんです。 学生時代の一年間、2014年4月か…