地域の話題

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 観光案内きもつき情報局
    • 地域の話題イベントエリア内之浦テーマ

    【きもつき情報局】海から内之浦を望む! 漁船クルージング

    肝付町では、5月から8月中旬頃のイセエビ(=えっがね)禁漁期間の前後、春と秋に「えっがね祭り」が開かれます。祭り期間は…

    • きもつき情報局
    • 宇宙・ロケットエリア内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】長野観音を内之浦の新たな観光スポットに!

    肝付町には古墳群や戦争遺跡など数多くの文化財があり、パンフレットなどでも紹介されていますが、全部を網羅しているわけで…

    • きもつき情報局
    • エリア高山内之浦岸良テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】肝付町の暮らしの保健室~気軽に寄れる相談窓口

    昨年(2015年)6月から肝付町で取り組みが始まった「暮らしの保健室」は、地域住民が暮らしや健康、医療、介護などについてス…

    • きもつき情報局
    • エリア高山内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】国見トンネル総合防災訓練を実施(2013年)

    平成24年度国見トンネル総合防災訓練が1月31日、鹿児島県大隅地域振興局の主催により肝付町国見トンネル内で実施されました…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】いま熱い!!肝付の子育て支援に注目(2017年)

    全国の地方自治体が力を入れている移住促進事業。地域の将来を担ってくれるような、若い世代、子育て世代をターゲットに多種…

    • きもつき情報局
    • 地域の話題エリア内之浦テーマ

    【きもつき情報局】幸せを呼ぶ青い蜂を呼び込もう(2015年)

    幸せを呼ぶ青い蜂として知られ、その姿が青いことからブルービーという俗称を持つルリモンハナバチを小学校に飛来させようと…

    • きもつき情報局
    • テーマ地域の話題歴史・史跡エリア高山

    【きもつき情報局】明治維新を生きた高山の郷士・宇都宮東太

    「宇都宮東太」という、歴史上の人物をご存知でしょうか? 肝付町高山地区、かつての高山郷の上級郷士であった宇都宮家の、明…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題宇宙・ロケット

    【きもつき情報局】はばたけ! 楠隼中高一貫校(2015年)

    楠隼中学校・高等学校一貫校の開校式・入学式が4月11日に同校体育館で開かれました 県内外から集まった中学校60名(県内32名…

    • きもつき情報局
    • 地域の話題エリア内之浦テーマ

    【きもつき情報局】大隅初!RVパークきもつきに

    キャンピングカーを主な対象とした給電装置を駐車場に配置し、安心して車中泊ができる施設「RVパーク」が肝付町内之浦の宿泊…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】定置網でジンベエザメ捕獲(2015年)

    肝付町高山漁協の定置網に8月2日、ジンベエザメがかかり、翌3日に硯石漁港から鹿児島水族館(鹿児島市)へ引き渡されまし…