【きもつき情報局】内之浦から2機の観測ロケット打ち上げ

大気圏上層部の電離圏の電子密度や温度などを調べる観測ロケット「S310―42号機」と「S520―27号機」が2013年7月20日午後11時と同57分、肝付町の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の内之浦宇宙空間観測所から相次いで打ち上げられました。
 
20130720_rocket1.jpg
内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた観測ロケット
(写真提供:肝付町企画調整課)
今回の実験は2機のロケットを短時間の間にそれぞれ打ち上げ、S310―42号機が高度70-130㎞、S520―27号機が高度130―300㎞の電離圏をロケットに搭載した観測機器により観測するというもので、また中性風速を推定するためにS310―42号機からトリメチルアルミニウム、S520―27号機からリチウムがそれぞれ放出され、JAXAによれば、トリメチルアルミニウムの雲状の発光とリチウムの月光による散乱光が、地上観測点と航空機から観測されました。
 
電子密度の変化はカーナビや携帯電話に組み込まれている衛星利用測位システム(GPS)の誤差を引き起こす原因とされており、この現象の出現特性やメカニズムを理解することで、同システムの信頼性が向上することが期待されます。
  • コメント: 0
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)