テーマ
-
【きもつき情報局】歴史探訪 第1回 塚崎編6 塚崎の田の神
きもつきの歴史について紹介する歴史探訪の第1回塚崎編の第6部では、鹿児島県から宮崎県の一部にかけて分布する特色のある…
-
【きもつき情報局】新鮮な魚求めてにぎわうロケット朝市(2013年)
肝付町の内之浦漁港で8月13日、とれたての新鮮な魚などを販売する内之浦ロケット朝市が内之浦漁協の主催で開催されました。…
-
【きもつき情報局】やぶさめロード2013 第1回 吉松大志君が本年度の射手に…
ほぼ900年の長きにわたり続いているという肝付町高山地区に伝わる流鏑馬(やぶさめ)には、毎年中学2年生の男の子の中から一…
-
【きもつき情報局】打ち上げ間近!イプシロン初公開(2013年)
8月27日に打ち上げられる新型ロケット「イプシロン」の初お披露目となる機体公開が同20日、内之浦宇宙空間観測所で行われま…
-
【きもつき情報局】内之浦漁港でロケット交流会(2013年)
イプシロンロケット打ち上げを目前に控えた8月24日、JAXA(宇宙航空研究開発機構)関係者と地元住民の親交を深めるための肝…
-
【きもつき情報局】岸良海岸でウミガメ放流(2013年)
肝付町およびその周辺の砂浜には毎年のようにウミガメが上陸して産卵します。そのうちの一つが岸良地区の岸良海岸です。 この…
-
【きもつき情報局】個性派建築家が内之浦に残したもの
肝付町の内之浦銀河アリーナで2013年8月19日、「池辺陽(いけべ きよし)シンポジウム」が町と公益社団法人鹿児島建築士会…
-
【きもつき情報局】岸良の夏の風物詩「ナゴシドン」(2013年)
肝付町岸良の平田神社には地元で「ナゴシドン」と呼ばれる夏越祭(なごしさい)が伝えられています。 ナゴシドンとは、住民の…
-
【きもつき情報局】内之浦中でハンセン病テーマに人権教室
偏見や差別など人権問題について考える人権教室が8月21日、肝付町の内之浦中学校武道館で開かれ、ハンセン病問題をテーマに…
-
【きもつき情報局】町文化センターで夏のお話会開催
肝付町文化センター図書室が主催する「夏のお話会」が8月23日、同センターで開催され、町内の園児や学童保育の小学生、親子…