エリア
-
【きもつき情報局】大志を抱き楠隼第2期生入学(2016年)
肝付町に開校して2年目を迎えた全寮制の中高一貫校「県立楠隼中学校・楠隼高等学校」の入学式が4月9日、同校体育館で行わ…
-
【きもつき情報局】大隅初!RVパークきもつきに
キャンピングカーを主な対象とした給電装置を駐車場に配置し、安心して車中泊ができる施設「RVパーク」が肝付町内之浦の宿泊…
-
【きもつき情報局】スペースサイエンスツアー実施へ!
平成27年3月に策定された肝付町のスペースサイエンスタウン構想。 内之浦宇宙空間観測所をはじめとする「宇宙科学」関連の地…
-
【きもつき情報局】もっと魅力ある地域に! 岸良でNPO設立
海岸を中心に風光明媚な土地として知られている岸良地区にNPO法人陸の宝島・岸良が設立されました。 過疎化が進む中、人口減…
-
【きもつき情報局】高山漁協の朝どれ市初開催!(2016年)
今年3月に始まった高山漁協の「朝どれ市」。今後、原則として毎月第3土曜日(10時~)に開催されます(お休みの月もあります…
-
【きもつき情報局】見頃を迎えたテコテン桜(2016年)
全国的にも珍しい、白い花をつける山桜である、岸良のテコテン桜。 毎年、町内外から多くの花見客が訪れます。 そのテコテン…
-
【きもつき情報局】流鏑馬神馬 新馬主のもとへ
肝付町の四十九所神社へ毎年10月の第三日曜日に奉納される流鏑馬神事。射手となる少年と共に大役を務める神馬の馬主がこのほ…
-
【きもつき情報局】内之浦で手づくりの結婚式
肝付町合併10周年記念式典で公演した韓国のイ・ソンギョン舞踊団とミュージカル団体マックシアター。その舞踊団の代表を務め…
-
【きもつき情報局】住民参加で先進的な空き家改修
肝付町移住促進支援事業の一環として進められている、岸良の空き家改修に2014年2月からゲスト建築家として参加している日髙仁…
-
【きもつき情報局】高山高校最後の卒業式
長年、地域に愛されてきた県立高山高等学校(以下高山高校)の最後の卒業式が3月2日、同校体育館で開催されました。 高校…