地域の話題
-
【きもつき情報局】内之浦でロケット祭り開催(2012年)
肝付町内之浦地区で8月25日、ロケット祭りが開催されました。ロケット祭りとは、ロケットの町、旧内之浦町で始まった毎年…
-
【きもつき情報局】(2012年)えっがね祭りがスタート
今や大隅半島を代表する食のイベントのひとつとなった肝付町内之浦のえっがね(伊勢海老)祭り。そのオープニングイベントが8…
-
【きもつき情報局】「きもつき情報局」開局記念式典を開催
鹿児島県肝付町のさまざまな魅力を多彩な切り口と多様な手法を使って全国に発信するポータルサイト(地域メディア)「きもつ…
-
【きもつき情報局】第4回観光ガイド研修会を実施
肝付町観光協会が主催する第4回観光ガイド研修会が10月11日午後、肝付町高山地区で開催されました。今回のテーマは「まち歩き…
-
【きもつき情報局】第8回肝付町総合文化祭を開催
今年で8回目となる肝付町総合文化祭が11月2日と3日の二日間にわたり、肝付町文化センターと体育館で開催されました(8日…
-
【きもつき情報局】ロケット基地と糸川博士を祝う式典開催
今年(2012年)は肝付町内之浦地区にある内之浦宇宙空間観測所が開設されてから50年、そして日本のロケット開発の父と称され…
-
【きもつき情報局】(2012年)きもつきから新しいドレッシング発売
自然の恵みにあふれた「きもつきならではのドレッシング」がこのたび発売されることになりました。(※2019年現在、生産してお…
-
【きもつき情報局】川上でビッグなお見合いイベント開催
豊かな自然と国の有形文化財に登録されている木造校舎などで知られる肝付町の川上地区。その川上地区で11月18日、大規模なお…
-
【きもつき情報局】第26回うちのうら銀河マラソン大会開催(2012年)
澄み渡った青空の下、肝付町内之浦地区の秋の風物詩である「うちのうら銀河マラソン大会」が11月25日、開催されました。今回…
-
【きもつき情報局】何もなかったところに咲いた音楽の花
あいにくの雨が降り続く11月29日の昼過ぎ、人々が肝付町本城の集落センターに三々五々集まってきました。その数ざっと70人か…