高山

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題宇宙・ロケット

    【情報局】モデルロケット製作を伝授 肝付町で養成講座

    宇宙とロケットで町の活性化に取り組む宇宙・科学のまちづくり推進会議主催によるモデルロケット指導者養成講座が5月20日…

    • きもつき情報局
    • 高山テーマ地域の話題エリア

    【情報局】パン屋で夢描く誰も見放さない社会

    吉本興業所属の芸人で肝付町の観光親善大使(見習い)でもある仮屋竹洋さんがこのほど町おこしのための新たな企画をスタート…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマイベントスポーツ

    【情報局】鹿児島初!Jプロツアー開幕戦は肝付・鹿屋コース

    国内最高峰の自転車ロードレース「Jプロツアー」が2月25日に開幕し、初日の開幕戦は鹿屋市と肝付町にまたがる1周6.5…

    • 観光案内きもつき情報局
    • 高山テーマ歴史・史跡エリア

    【情報局】古地図と歩く高山麓の観光ガイド(後編)

    高山麓の古地図を用いての案内は四十九所神社から野町へのルートで行われました。まずは神社前。そして境内、拝殿の中を案内…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【情報局】古地図を使って麓を探検!高山麓まちあるき(前編)

    肝付町の高山地区で2月21日、鹿児島県県観光連盟主催のファムツアー(旅行関係業者による視察ツアー)「高山(麓・野町)ま…

    • 動画きもつき情報局
    • テーマ地域の話題エリア高山

    【情報局】令和5年 肝付町の成人式(スライドショー)

    肝付町の成人式が1月3日、町文化センターで開催され、新成人145人の門出を祝いました。今年も当日の様子をスライドショ…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ伝統高山流鏑馬

    【情報局】四十九所神社の年末年始(フォトレポート)

    流鏑馬神事が奉納される肝付町の四十九所神社。令和3年に建て替えられたばかりの拝殿で迎える年末年始の様子をフォトレポー…

    • きもつき情報局
    • イベントエリア高山テーマ地域の話題

    【情報局】少しずつ日常に~楽竹Night 3年ぶりの開催

    肝付町の後田地区公民館で毎年開催されていた「くにみ竹灯篭まつり楽竹(たのちく)Night」が12月24日、3年ぶりに…

    • 動画きもつき情報局
    • エリア高山テーマ自然

    【4K】本城の大イチョウ2022

    肝付町の本城小学校跡にある大イチョウ。樹齢約100年ともいわれ、地域のシンボルとして親しまれています。 今回は鮮やかに…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題歴史・史跡

    【情報局】17首の短歌が古刹に花添える 道隆寺跡に歌の小径開通

    短歌の愛好グループによる「歌の小径」の開通式が11月23日、肝付町本城地区にある道隆寺跡でありました。この歌の小径は…