エリア

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • きもつき情報局
    • エリア内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】内之浦中1年生が宿泊学習(2014年)

    肝付町立内之浦中学校の1年生14名が、5月21日から一泊二日でコテージなどを備える、多目的研修施設「森の学舎・木遊館」で…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】子孫が語る宝暦治水~肝付歴史茶話会

    肝付町高山麓の日高邸で5月17日、肝付歴史茶話会が開かれました。 同会は日高家の武家門修復をきっかけに、町の歴史について…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編2 肝付氏の居城 高山城②

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。前回に引き続き、高山城跡について紹介します。 高山城の敷地は広範囲にわたっており、山の…

    • きもつき情報局
    • イベントエリア内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】内之浦で週末漁師はいかが(2014年)

    魚がおいしくなるという時期に合わせ、肝付町内7つの飲食店で地元産の魚介類を使った食事が楽しめる期間限定価格の海鮮まつ…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編2 肝付氏の居城 高山城 ①

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。今回は番外編 第2部として、高山城跡について紹介します。 高山城は中世において大隅の広…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編1 高山の合戦場跡

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。今回は番外編 第1部として、高山城周辺に残る合戦場跡について紹介します。永正3年(1506…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】川上の清流の上をたなびくこいのぼり

    国の登録有形文化財の木造校舎、川上中学校(休校中)がある肝付町川上の片野振興会老人部が2014年4月15日、集落を流れる高…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア町外テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第5回 都城・末吉編2 肝付竹友の墓

    きもつきの歴史について学んでいく歴史探訪。第5回都城・末吉編の第2部では、肝付氏の勢力弱体化の原因となったといわれる…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】楠隼中高校札除幕式・設置式開催

    来春開校する全国初の公立全寮制男子校、鹿児島県立楠隼中・高等学校の校札除幕式と学校設置式が2014年4月15日、肝付町の同校…

    • きもつき情報局
    • エリア岸良テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】たったひとりの入学式

    肝付町にある11の小中学校で4月7日、一斉に入学式が行われました。 そのなかで、たった一人の新入生を迎えて入学式が行わ…