高山
-
【きもつき情報局】平成最後の流鏑馬 親子2代伝統つなぐ(2018年)
肝付町高山地区で約900年続いている流鏑馬は、毎年中学2年生の少年が射手に選ばれ、1カ月半ほどの訓練を経て、10月第3日曜…
-
【きもつき情報局】けせん団子研究会 分析レポート②
肝付町内のけせん団子分析レポート第2弾をお届けします。(第1回レポートはこちら)今回紹介するのは、川上地域交流施設「…
-
【きもつき情報局】きもつきのソメイヨシノ(2018年)
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minu…
-
【きもつき情報局】けせん団子研究会発足?! 分析レポート①
鹿児島では、昔ながらのお菓子であるものの、県外では見かける機会も少ない「けせん団子」。「きもつき情報局」の記事におい…
-
【きもつき情報局】絆つないで1周年 いったんもめんと結いの会
肝付町の波野地区にある民家の前に「いったんもめんと結いの会」ののぼりが毎週立つようになって、2018年3月で1年が過ぎた。…
-
【きもつき情報局】給食に鹿児島黒牛 国見小には黒牛親子も登場!
昨年開かれた第11回全国和牛能力共進会宮城大会で鹿児島県が団体総合優勝したことを記念し、「日本一」をPRしようと、3月9…
-
【きもつき情報局】緑のふるさと協力隊「川上暮らし」振り返る(2018年)
緑のふるさと協力隊として2017年4月に肝付町へ赴任した渡邉藍子さん。 岡山市出身で、大阪で働いていた渡邊さんにとって都市…
-
【きもつき情報局】限定45本! 縁起物の「当的」はいかが
今年(2018年)1月、肝付町高山地区の中心部にある四十九所神社の授与所に縁起物として「当的(あたりまと)」が登場した。 手…
-
【きもつき情報局】華やかに凛として 肝付町成人式
新成人が一堂に会し、ハレの日を祝う平成30年肝付町成人式が1月3日、町文化センターで開催されました。 この日は町内の高山…
-
【きもつき情報局】川の主「はしたうなぎ」
照葉樹の原生林や天然の滝など豊かな自然とともに人々が生活を営む肝付町後田の通称・川上地区。その地域を流れる高山川で9…