地域の話題
-
【きもつき情報局】子どもたちの肩もみに大感激!
「遠距離で暮らしていますから、孫たちからもこんな思いにさせてもらったことはあんまりないですよ。最高でした」といって、…
-
【きもつき情報局】内之浦中1年生が宿泊学習(2014年)
肝付町立内之浦中学校の1年生14名が、5月21日から一泊二日でコテージなどを備える、多目的研修施設「森の学舎・木遊館」で…
-
【きもつき情報局】2年目を迎えた肝付ふるさと案内人
発足2年目を迎えた観光ガイド部会「肝付ふるさと案内人」の平成26年度第1回定例会・勉強会が5月19日、肝付町コミュニティ…
-
【きもつき情報局】突然変異のキンセンカ?!
4月中旬のある日、町内に住む肝付町文化協会の大野重敏会長から電話がありました。 うちのキンセンカがちょっと変なことにな…
-
【きもつき情報局】内之浦で週末漁師はいかが(2014年)
魚がおいしくなるという時期に合わせ、肝付町内7つの飲食店で地元産の魚介類を使った食事が楽しめる期間限定価格の海鮮まつ…
-
【きもつき情報局】春のお話会開催
肝付町内の学校や図書館の司書などを中心に活動しているボランティアグループ「チューリップの会」による春のお話会が2014年…
-
【きもつき情報局】川上の清流の上をたなびくこいのぼり
国の登録有形文化財の木造校舎、川上中学校(休校中)がある肝付町川上の片野振興会老人部が2014年4月15日、集落を流れる高…
-
【きもつき情報局】交通安全グラウンドゴルフ大会開催
交通安全グラウンドゴルフ大会が肝付町のやぶさめの里総合公園で4月16日に開催され、新富地区グラウンドゴルフ協会のメンバ…
-
【きもつき情報局】楠隼中高校札除幕式・設置式開催
来春開校する全国初の公立全寮制男子校、鹿児島県立楠隼中・高等学校の校札除幕式と学校設置式が2014年4月15日、肝付町の同校…
-
【きもつき情報局】たったひとりの入学式
肝付町にある11の小中学校で4月7日、一斉に入学式が行われました。 そのなかで、たった一人の新入生を迎えて入学式が行わ…