きもつき情報局
-
【きもつき情報局】大窪のかかし
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minu…
-
【きもつき情報局】梅雨時の花見に出かけよう!(2016年)
梅雨の時期に目を楽しませてくれる花といえばアジサイ。もともと日本で自生していましたが、さまざまな園芸品種が生み出され…
-
【きもつき情報局】泥にまみれて笑顔いっぱい!(2016年)
肝属川河口近くにある波野小学校は全校児童66名の小規模校です。周辺は水田地帯で、目の前には山並みが広がる緑豊かな場所に…
-
【きもつき情報局】整備続く道隆寺跡~高山歴史研究会
第8回高山歴史研究会が5月21日、肝付町文化センターで「道隆寺その後の状況」をテーマに開催され、13名が参加しました。 道隆…
-
【きもつき情報局】親子2代 地元食材にこだわって
鹿児島県の郷土菓子といえば、芋団子やけせん団子、ふくれ菓子など様々な種類があります。かつてはそれぞれの家庭でつくられ…
-
【きもつき情報局】片野のこいのぼり
鹿児島県大隅半島の中央部から東岸にかけて位置する肝付町の素顔を1分間のビデオにまとめてお届けする"Kimotsuki in A Minu…
-
【きもつき情報局】肝付町の暮らしの保健室~気軽に寄れる相談窓口
昨年(2015年)6月から肝付町で取り組みが始まった「暮らしの保健室」は、地域住民が暮らしや健康、医療、介護などについてス…
-
【きもつき情報局】きもつきサイクリングナビゲーション
普段から通りなれた道を自転車で走ってみると新たな発見があるものです。また心身に効く自転車健康術として見直されてもいま…
-
【きもつき情報局】地域の有志ら大来目神社鳥居建て替え
肝付氏の拠点としてつたわる高山城。そこに鎮座する大来目神社は、城の鎮め神、守り神として大来目氏を祀り、建てられたもの…
-
【きもつき情報局】2016年 春のえっがね丼祭り
第10回「春のえっがね丼祭り&えびね展」が2016年4月16日(土)から5月1日(日)まで開催されます(えびね展は4月24日(…