高山

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編2 肝付氏の居城 高山城②

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。前回に引き続き、高山城跡について紹介します。 高山城の敷地は広範囲にわたっており、山の…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編2 肝付氏の居城 高山城 ①

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。今回は番外編 第2部として、高山城跡について紹介します。 高山城は中世において大隅の広…

    • 歴史探訪シリーズきもつき情報局
    • エリア高山テーマ歴史・史跡

    【きもつき情報局】歴史探訪 第6回 番外編1 高山の合戦場跡

    きもつきの歴史をたどる歴史探訪。今回は番外編 第1部として、高山城周辺に残る合戦場跡について紹介します。永正3年(1506…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】川上の清流の上をたなびくこいのぼり

    国の登録有形文化財の木造校舎、川上中学校(休校中)がある肝付町川上の片野振興会老人部が2014年4月15日、集落を流れる高…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】楠隼中高校札除幕式・設置式開催

    来春開校する全国初の公立全寮制男子校、鹿児島県立楠隼中・高等学校の校札除幕式と学校設置式が2014年4月15日、肝付町の同校…

    • きもつき情報局
    • エリア高山内之浦テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】温泉入浴券で交通安全呼びかけ

    高齢者の交通事故防止を目的に肝付町の交通安全会館で4月9日、温泉入浴券贈呈式が開催され、入浴券600セットが肝付町商工会…

    • きもつき情報局
    • 高山内之浦テーマ地域の話題エリア

    【きもつき情報局】薪パワーでおよそ3割の経費削減

    肝付町の温浴施設、高山温泉ドームで2014年4月1日、木材を使用した薪ボイラーの火入れ式が行われました。 今回、それぞれ約…

    • きもつき情報局
    • エリア高山テーマ地域の話題

    【きもつき情報局】認知症を学んで安心のまちづくり

    認知症の人が行方不明になったという設定で、いざというときに地域で声をかけあい支え合えるように練習する「徘徊模擬訓練in…

    • きもつき情報局
    • 高山テーマ地域の話題エリア

    【きもつき情報局】「きもつきの食」の可能性を探る

    3回目となる肝付町異業種交流サロンが3月10日、高山やぶさめ館で「きもつきの食」をテーマに開催され、町内外から農家や食…

    • インタビューきもつき情報局
    • エリア高山

    【きもつき情報局】今なお輝く田中さんの自転車人生

    都市部ではツーキニスト(自転車で通勤する人)が増えたこともあり、自転車が一つのブームになっていますが、肝付町のような…